カプセルホテル自体に泊まるのが初めてなので、他のカプセルホテルと比較できませんが紹介します!
概要
店舗名:リフレいわき駅前店
TEL:0246-23-1126
住所:〒970-8026
福島県いわき市平白銀町5-1
※周辺の提携駐車場に止めた場合、翌日の10時30分(10時までだったかもしれません)までに出る場合、800円をフロントで支払うことでサービス券を発行してもらえます。(800円のみで出庫可)
プラン:スタンダードプラン(2段ベット形式)3,300円・デラックスプラン(施錠のできる個室プラン)3,800円 ※土曜日・祝前日は500円割増
その他、バースデープランやナイト休憩料金・サウナ&大浴場料金などあり。詳しくは下の公式HPからご確認ください。
いわき駅前は映画館があるなど福島県の中では指折りの繁華街です。そんないわき駅から徒歩3分の立地という事で場所は良いところかと思われます。
ただし、ビジネスホテルなども多く見られたので選択肢の1つ程度かなと感じました。

入り口はいたってシンプルで派手な外観ではないため分かっていないと見落としてしまうかもしれません。

土足厳禁で入り口から靴を脱いで下駄箱に入れるスタイルです。

当然ですが下駄箱もそれなりの容量があります。
受付が残念ながら撮影ができませんでしたがフロントには2名が常駐できるようなスペース感です。

軽食や冷食も販売していました。

受付を終えるとすぐ横にエレベーターが出てきます。禁煙ルームと階段もすぐ横に並んでいます。

大浴場へはここから向かいます。エレベーターは地下にはいきません。

館内はこのようになっています。3・4階がスタンダード、5・6階がデラックスとなっています。
今回はデラックスに泊まったのでデラックスの紹介をさせてもらいます。
デラックスプラン

広々とした作りですがベット部分だけは2段ベットになっています。もちろん別々の部屋なので顔などが合うことはもちろんありませんが、音などは丸聞こえと思って良いでしょう。

個室はパーテーションというかジャバラで仕切られています。

廊下の雰囲気はこんな感じです。

入り口を開けるとこんな感じです。勉強はもちろんしませんが勉強もできるスペースがあります。個室になるというのはやっぱり良いです!絶対個室!というならビジネスホテルに泊まれば良いとも思いますが。

鍵はとっても簡易的です。悪意のある人がいたら簡単に開けられてしまします。まぁカメラもあると思うので可能性は限りなく0かと思いますが。

入り口すぐの側にあるロッカーにはセーフティーボックスと室内着とタオルが置かれていました。

内容はこんな感じです。

カプセルというか寝室はこんな感じになっています。スタンダードも同じ感じと思われます。TVとイヤホンが一つ設置されています。こちらが足側です。

そして反対枕側はライトとリモコンが設置してあります!

敷布団は3枚!寝心地にはこだわりがありそうですね!寝た感じ自分には良くも悪くもなかったのですが。それが良いってことなんですかね!


フロアの奥には洗面コーナーとトイレがあります。
大浴場
大浴場は残念ながら写真撮れないので文章のみで。洗面は正面に5席両サイドに3席ずつの計11席で正面に対する反対側が大浴場になります。サウナは入り口に別にあり人数も20人程度は入るスペースです。
清潔感がありシャンプーやボディーソープももちろん完備しています。
スタンダードプラン

スタンダードはごちゃっとしたイメージです。ザ・カプセルホテルという感じでしょうか。



スタンダードは洗面コーナーに専用のロッカーが並んでいます。
洗面コーナー

洗面コーナーも清潔感があります。

POLAの化粧品が揃っています。大体POLAですよね!
2階リクライニングフロア

リクライニングチェアが並び漫画も周りに多数あります。

漫画コーナーは暗く寝られるような感じですが、すぐ横の朝食コーナーは明るくそこでも漫画を読むことができます。

マッサージチェアもあります!
まとめ
3,300円でフルフラットな空間で眠れ、大浴場まで部屋着で行けるということにメリットを感じるのであればとても良く、周りの音や視線が気になるというのならデラックスではなくビジネスホテルに泊まれば良いかな?と思います。
大浴場も1時までなので呑んだ後ではもうお風呂に入れないというケースもあるかと思います。
出張の機会が多い方や周りの音など気にせず寝られる方にはベストな選択かと思います!ぜひ利用してみてください!