2台MNPでauからUQモバイルに乗換えを決断し、実際に1台はオンラインショップで乗換えを行いましたが2台目は店舗での手続きとなりました!流れ等気になる方は別の記事を参照の上こちらの記事を読んでみてください!
- 家族割の設定をしたい
- 支払方法を2台分まとめたい
前の記事から読んでいただいている方には二重になりますが、オンラインで申し込みをする際、家族割の申込みができないことと支払方法を別々に設定しなければいけない(契約者名義でそれぞれ手続き)ことから店舗に行くことで両方解決するため2台目のみ店舗で契約をすることにしました。
店舗について
まず実店舗には2種類があります。
- UQスポット(UQ専売ショップ)
- UQmobile取扱店
UQmobile取扱店は新規(MNP)の申込みのみを受け付けている店舗で、イメージしやすいところで言うと家電量販店など携帯販売コーナーのある店舗のことです。それに対しUQスポットは新規(MNP)申込み、機種変更、修理受付、契約情報変更(契約住所・連絡先、料金プラン、オプションサービス)までを取扱う大手キャリアと同じく最も想像しやすい専門ショップです!
今回の申込み内容には家族割というオプションが含まれているのでUQスポット一択となります。
実際に訪れた店舗は神奈川県相模原市緑区にあるアリオ橋本の中に入っているUQスポットアリオ橋本店です!ちょうど相模原に用事があったので少し足を伸ばして寄ってみました!

場所は少しわかりずらかったのですが清潔感があり、小さいですがキッズスペースも完備されていたのでかなり好印象でした!格安SIMの販売会社で店舗を持っているところは少ないのでこれもメリットの一つかもしれません!
契約手続き
早速店員に声をかけようと思ったとところ、店員は1名で既に他のお客対応で待ちぼうけとなってしましました。予約番号を取る機械等もなく待ち順はどうやって管理するのかな?という感じでした!ただそのお客もすぐに終わり他に待っているお客もいなかったので順番が回ってきました!
MNPを行いたいと言うとまず以下の情報を確認されました。
- MNP予約番号を事前に取っているか?
- SIMロックの解除はできているか?
- 契約者の身分証明書を持っているか?
前回オンラインで直前まで手続きをしていたので全て問題なく話がスムーズに進みました!
申込みの書類と家族割の書類をそれぞれ記入したところで身分証の確認を行い手続きが済んだら連絡をもらえるということになり、アリオ橋本内で買い物をして時間を潰すことにしました。
この時、SIMカードのみの契約だったのでスマホは渡す必要がなかったのですが、渡すことによってSIMカードの入替えと回線切替も行ってくれるとの事でスマホも預けました。連絡はMNP済みのスマホにもらうことにしました。

手続き完了後
30分後に電話がかかってきて「残るは回線切替のみとなりましたがいかがでしょうか?」との連絡がありました。これはSIMカードの設定が終わりSIMカードの入れ替えも完了したという状況かと思います。回線切替を押すと回線が完全に切り替わるので念には念をと連絡を入れていただいたのかと思います。
「お願いします」と回答したところ10分後に終了連絡がありました!合計40分で完了というのは割と早い方ではないでしょうか?
引き取りに店舗へ行くと事務手数料の3,300円(税込)を現金で払うことになりました!オンラインでは利用料金に合算だったので同じと勝手に思い込み、手持ちがギリギリで焦りました。
最後に伝えられた注意点で、家族割は翌月から適用とのことでこれはちょっと残念でした。ちなみに家族間の無料通話もありません!
まとめ
オンラインと店舗比較してそれぞれの良さがありましたが、私は出来ることならオンラインで全て完結したかったというのが本音です。ただ、店舗も行くのが大変なだけで近くに店舗がある方や何かのついでで良いという方にはやはり人と人で繋がる店舗が良いのではないでしょうか?
在り来たりなまとめで締まりませんがどこかの1文だけでも参考になれば嬉しいです。